10月10日
22時過ぎに佐渡に到着し、某所でdiskさんと待ち合わせて一発を求めて久々のナイトゲームでのフラットフィッシュ狙い!
最近はランカークラスのマゴチが出てるって事何ですよ~(*´艸`*)
ヒラメも範囲内だけど時期的に座布団クラスにはちと早いかなって事何だけど、以前やった事の有るポイントだしdiskさんが来るまで取り敢えず自分なりにやってみる事に・・・。
雨が小降りになったり、本降りになったり・・・少し嫌な展開の中、キャスト開始3投目位?ピックアップしようとした瞬間に『ゴンッ!』っと元気良くHIT!
アワセを入れそのまま抜き上げ~~~!
ソゲちゃん・・・佐渡での初ヒラメがこのサイズでした・・・ププッ( ̄m ̄*)何だか今年はソゲちゃんにやたらと好かれてる様ですね・・・(笑)
でも、ソゲちゃんと言っても佐渡で最初に釣れてくれたヒラメには間違いないし、釣れてくれた事に感謝して優しくリリースっす♪
雨が本降りになりフェリーで寝れなかった事も有り、眠くなって仮眠・・・。
コンコンと車の窓をノックする音が聞こえたので、外を見るとdiskさんが居たので挨拶をして一緒にキャストを少ししたけど、反応は無し。
でも、久々にお会い出来たのでホントに嬉しかったですね^^
夜も遅いのに態々ありがとうございましたm(__)m
10月11日
2日目もdiskさんとフラット狙いから始めて、反応が良くないのでシーバス狙いへ。
やりたいポイントには先行者が居たので、少し移動して始めてみるとたまに良型と思われる捕食音♪
良い感じの状況に期待はしたけどバイトは無し。
10月12日
最終日はフラット狙いからスタートしたが、不発・・・。
ペンキさん、初対面の会長さんともお会い出来一緒に釣りしたんですが、diskさんがソゲ1枚。
でも、ソゲの捕食シーンは数回見る事が出来たし、diskさん、ペンキさん、会長さんと色んな話が出来てホント充実した時間を過ごせました♪
そして、ペンキさんと会長さんを見送り、前日に良型っぽいシーバスのボイル音が有った周辺にdiskさんと行ってみると、サヨリの群れが入ってるみたいで時折ガボッっと捕食音♪
ルアーを色々ローテしてやっとの事でバイトを取ったけど・・・
自己記録のセイゴちゃん・・・(●′з`,);ププッ俺はこんなセイゴちゃんに遊んで貰ってたんですが、diskさんはやっぱ流石です。
この時期のアベレージ?の57cmをしっかり獲ってました^^
そしてここも上げ下げでの流れの変化がハッキリしててなかなかの流れの速さ♪
今回のアオリでも思いましたが、流れが有る所での釣り・・・間違い無く・・・俺、好きみたい♪
でも、この後は全然反応無しで終了。
3日間ナイトゲームに付き合ってくれたdiskさん、エギングに続いてフラット狙いでも遊んでくれたペンキさん、短い時間でしたがお会い出来た会長さん、ホントにありがとうございましたm(__)m【Tackle】
ROD:G-CRAFT SEVEN SENSE PE MID STREAM MSS-962PE
REEL:Shimano 10 STELLA 4000XG&BASSART LSH-S571-C TI
LINE:SUNLINE CASTAWAY 1.2号
LEADER:SEAGUAR GRANDMAX FX 5号
LURE:PH-01 パワーヘッド 12g&マーズR-32、ドリフトペンシル90
【Result】
Size:ソゲちゃん、セイゴちゃん
スポンサーサイト